難加工材とは
- HOME
- 難加工材とは
耐久性に優れているなどのメリットから、難加工材の高精密加工が求められています。
こちらでは、セラミックなどの特殊な難加工材に関する情報をご紹介いたします。
難加工材が選ばれるワケ
多くのメーカーでは安定した収益を確保するために高付加価値のモノづくりが行われ、優れた性能を持つ部品や製品の開発に取り組まれています。
そのため、高強度・高硬度・高耐熱性といった付加価値の高い材料・素材を積極的に採用しているのです。
付加価値の高い材料・素材は特徴的な性能をもたらす反面で、精密加工が難しいという問題も抱えています。こういった問題を解決するべく、橋川製作所では独自技術の放電加工を確立しました。
難加工材にはどういった特徴があるのか?
難加工材は、削りにくい・加工しにくい材料や素材のことです。
例えば、材質そのものが削りにくい材料や被削性の不明な材料、発火や引火しやすい材料などが難加工材の特徴として挙げられます。
これらの難加工材が生み出す問題として
- 工具寿命が短くなる
- 切削熱が上昇しやすい
- 切削抵抗が大きい
- 表面粗さや寸法精度が出ない
- 加工が不安定で自動加工に不向き
- チッピング破壊しやすい
- 割れ易い材料なのでクランプが甘く、加工中に動いて不良になりやすい
などの問題が挙げられます。
難加工材の種類
- 属性・延性が大きく加工しにくい材料
- 純アルミニウム・純ニッケル・純銅
- 切り屑の排出に問題を起こす材料
- ステンレス・銅・アルミニウム・チタン合金
- 熱伝導率が小さく切削しにくい材料
- 耐熱合金・ニッケル合金・プラスチック
- 加工硬化しやすい材料
- 高マンガン鋼・ステンレス鋼・ニッケル耐熱合金
- 高硬度・高強度で加工しにくい材料
- 超硬合金・特殊ガラス・ハイテン材・セラミックス
難加工材の精密加工のことなら、是非橋川製作所へご相談ください。
超硬合金の金型ノズル加工やセラミック加工など、精密加工が難しい材料・素材を独自技術によって加工いたします。
新素材への微細加工技術で、新たな価値を生み出す製品・部品作りをお手伝いします。
特殊加工・細孔加工・マイクロ加工など、高精密加工のことなら是非お任せください。
難加工材のノズル加工などの精密加工なら
難加工材のノズル加工などの精密加工なら、当社にお任せください。精密加工が難しい材料を独自技術によって加工いたします。